株式会社クロノス
  RSS ATOM HOME  TOPICS  WORKS  FORUM  LINK 
メインメニュー

姉妹サイト

フォーラム一覧

アクセスカウンタ
今日 : 2
昨日 : 1111
総計 : 622344622344622344622344622344622344
旧サイト分[92080]加算済

どうぶつしょうぎ

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2009-9-7 21:05 | 最終変更
okamoto  管理人 居住地: 愛媛  投稿数: 411 オンライン
 幻冬舎エデュケーションから発売開始された「どうぶつしょうぎ」で遊んでみました。

 盤面が3x4=12マスしかなくて、そこに自分4相手4の計8コマを並べるので、空いているマスのほうが少ないっていう・・・。
 最初は、こんなのでゲームになるの?と感じますが、やってみると、これが意外と難しい。狭いがゆえの難しさがあって、手狭さがかえってゲームを面白くしているわけですね。
 よくぞここまでシンプルにしたもんだと感心します。普通ならゲーム性も犠牲になってしまうところを、ちゃんと成立させているところがスゴイです。
 大人でも遊べますが、「う〜〜む、ここでゾウを取るとキリンが来るやろ、そしたら次にライオンが〜〜」と、おっさんがブツブツつぶやく姿は、傍目には大変不気味なので(笑)、やっぱり小学生あたりのお子さんが一番夢中になれるでしょうね。

どうぶつしょうぎ オフィシャルウェブサイト
http://www.joshi-shogi.com/doubutsushogi/
商品説明:どうぶつしょうぎ 幻冬舎エデュケーション
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/post-34.html
アマゾン:どうぶつしょうぎ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002FL3WVG


WEB MASTER : KATSUHIKO OKAMOTO

投票数:2 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-9-9 3:05
Hide Watanabe  新規 居住地: 岐阜  投稿数: 6
やってみると結構難しいですね。ただ、流石に狭いのでコンピュータで完全検索が出きておりまして、複数の人が後手必勝という結論を出しております。だからと言って人間が楽しめない訳ではないですが...。

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/dobutsushogi/
ここに解析結果がまとめてあります。結構素人にも分かり易い感じでかかれているので興味のある方はどうぞ。
投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-9-9 20:27
okamoto  管理人 居住地: 愛媛  投稿数: 411 オンライン
引用:

Hide Watanabeさんは書きました:
やってみると結構難しいですね。ただ、流石に狭いのでコンピュータで完全検索が出きておりまして、複数の人が後手必勝という結論を出しております。だからと言って人間が楽しめない訳ではないですが...。

 後手必勝ですか、ということはじゃんけんして負けた方が先手番ですね。私はもともと将棋は弱いんですが、どうぶつしょうぎはもっと弱くて、子供らに勝てません。(苦笑)
 頭が堅くなった証拠でしょうねえ・・


WEB MASTER : KATSUHIKO OKAMOTO

投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-9-11 13:22
Hide Watanabe  新規 居住地: 岐阜  投稿数: 6
> じゃんけんして負けた方が先手番ですね。
後手必勝であることと、必勝法を知らない人間同士でどちらが有利か?ということは別物の気がします。
と言いますのも、双方最善手ですとあの狭い盤面で78手かかるそうですし、必勝法の中の途中の図では、「後手はある一手だけが勝ちの手、その他は全部負けの手」となる局面もあるそうです。ちなみに必勝法を完璧にマスターするには1億程の局面での最善手を覚えないと駄目なので人間には無理です。

ただ、コンピュータの結果が出る前のプロ棋士同士の対局での感想でも「後手有利っぽい」という話はあったそうですので、やっぱり結論的には「じゃんけんして負けた方が先手番」で良いんだろうなぁ、と。
素人同士ならどっちが有利なのかな?
投票数:3 平均点:3.33
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-9-11 20:05
okamoto  管理人 居住地: 愛媛  投稿数: 411 オンライン
>Hide Watanabeさん
>後手必勝であることと、必勝法を知らない人間同士で
>どちらが有利か?ということは別物の気がします。

 確かにそうですね。実際に人間同士が対戦したときの結果を集めて統計処理しないとダメかも。

>素人同士ならどっちが有利なのかな?

 最初から歩(ひよこ)が突き合っていて、先手なら初手から駒を取れるという有利さ(?)がありますが、少し対戦してみた印象では、先手が初手で歩を取る手はあまり良くない手筋だと感じました。(ホントはどうなのかはわかりません)


WEB MASTER : KATSUHIKO OKAMOTO

投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-9-12 23:33
Hide Watanabe  新規 居住地: 岐阜  投稿数: 6
> 先手が初手で歩を取る手はあまり良くない手筋だと感じました。
そうですね。直に取り返される上に、後手の駒が手順に一歩進みますから。
それを避けてお互いが「ひよこ」以外の駒を前に進めていると、
最後に先手から「ひよこ」を取るしかなくなって先手が少し損かな?
と言う感覚です。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-9-13 1:53
okamoto  管理人 居住地: 愛媛  投稿数: 411 オンライン
>Hide Watanabeさん
>最後に先手から「ひよこ」を取るしかなくなって先手が少し損かな?
>と言う感覚です。

 やはり人間同士でも先手損のイメージが強いですね。

 詰め将棋ならぬ、詰めどうぶつしょうぎもネットにいろいろアップされていて、結構面白いです。
http://blog.bz2.jp/archives/2009/07/post-93.html
 第6問が秀逸ですね。「トライ(入玉)でも勝ち」のルールがあるから成立する問題はどうぶつしょうぎ独特の手筋で面白いです。


WEB MASTER : KATSUHIKO OKAMOTO

投票数:3 平均点:3.33
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-9-27 21:40
I4no  新規   投稿数: 6
i4noです。

名前や成り立ちあたりはずいぶんメールで宣伝が入っていましたが、
やはりこれは入手しなくては話が分かりませんね。
それにしても面白そうです。
投票数:1 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


アフェリエイト

管理者プロフィール

岡本勝彦

板金職人兼パズルデザイナー
幻冬舎エデュケーションから発売の岡本キューブをプロデュース
愛媛県松山市在住

[有限会社岡本板金へ]
[管理者にメール]


Site developed by キューブパズル工房, All Rights Reserved.
Powered by XOOPS Cube © 2001-2006, Themes designed by OCEAN-NET.