Top
- 謹賀新年 (2024-01-01 15:14:27)
- 謹賀新年 (2023-01-02 07:22:29)
- アクセスカウンタが60万に到達 (2022-11-07 18:03:30)
- 謹賀新年 (2022-01-01 07:35:55)
- スライドパズルとフラッシュゲームを削除 (2021-01-04 15:27:50)
- 謹賀新年 (2021-01-02 17:03:31)
- ラッチキューブ再販のお知らせ (2020-09-09 18:32:52)
- アクセスカウンタが50万に到達 (2020-06-23 18:52:27)
- 謹賀新年 (2020-01-01 06:21:31)
- ドクターxにルービックボイドが登場 (2019-11-22 18:24:04)
コメント一覧
okamoto
投稿日時 2009-9-25 0:13
あらら、Amazonさん5日目にしていきなり25%引きですかぁ・・・、そうですかぁ・・・。予約して買って下さった皆さんには誠に申し訳なく・・・。
keisuke
投稿日時 2009-9-25 17:39 | 最終変更
私もAmazonでタワーキューブ買いました。
実はタワーキューブを買う前、www.v-cubes.com で買った
6x6x6のv-cubeを2x2x3にしてシミュレーションしてました(^^;
とりあえず、上段の前2つを入れ替える手順を見つけました。
BやRは180度ごとですが、90度単位にしています。
Dw2 R2 B2 D R2 D' R2 Dw R2 Dw' R2 U'
実はタワーキューブを買う前、www.v-cubes.com で買った
6x6x6のv-cubeを2x2x3にしてシミュレーションしてました(^^;
とりあえず、上段の前2つを入れ替える手順を見つけました。
BやRは180度ごとですが、90度単位にしています。
Dw2 R2 B2 D R2 D' R2 Dw R2 Dw' R2 U'
okamoto
投稿日時 2009-9-25 20:29 | 最終変更
keisukeさん、投稿ありがとうございます。
>実はタワーキューブを買う前、www.v-cubes.com で買った
>6x6x6のv-cubeを2x2x3にしてシミュレーションしてました(^^;
そうそう、6x6x6を元にしてバンデージすれば、2x2x3の完全シミュレーションが可能ですね。2x3x3も。
相当昔に、もしも6x6x6があったらバンデージで2x2x3も2x3x3のみならず、疑似3x3x4や疑似3x4x4も作れるのになあ・・・っていう話をパズル仲間と交わした覚えがあります。今はその6x6x6が存在するんだから、さっさと実際にやってみれば良いんですよね。全然そこに気が回りませんでした。
プラ板を接着剤で貼ればすぐに完成ですが、どうせ作るなら、板を取り外し可能にして、いろんなバージョンが楽しめるようにしたいですねえ・・・。誰か作りません?
>実はタワーキューブを買う前、www.v-cubes.com で買った
>6x6x6のv-cubeを2x2x3にしてシミュレーションしてました(^^;
そうそう、6x6x6を元にしてバンデージすれば、2x2x3の完全シミュレーションが可能ですね。2x3x3も。
相当昔に、もしも6x6x6があったらバンデージで2x2x3も2x3x3のみならず、疑似3x3x4や疑似3x4x4も作れるのになあ・・・っていう話をパズル仲間と交わした覚えがあります。今はその6x6x6が存在するんだから、さっさと実際にやってみれば良いんですよね。全然そこに気が回りませんでした。
プラ板を接着剤で貼ればすぐに完成ですが、どうせ作るなら、板を取り外し可能にして、いろんなバージョンが楽しめるようにしたいですねえ・・・。誰か作りません?
okamoto
投稿日時 2009-9-25 20:53 | 最終変更
自己レスになりますが、
>そうそう、6x6x6を元にしてバンデージすれば、2x2x3の
>完全シミュレーションが可能ですね。2x3x3も。
よく考えてみたら、タワーキューブ(2x2x3)のシミュレートなら、4x4x4で十分ですね。
縦方向は2段目と3段目を連結して、それ以外の方向は中央ラインだけ活かすようにつなげば。
追記:さらに言えば、上下に1コマ分ずつのダミーをくっつけて上げ底すれば、等分割2x2x3にも出来るわけで、かつて海外で、そうやって作ったデカイ2x2x3を「スリムタワー」に比して「ワイドタワー」なんて名付けてアップした人がいたのを思い出しました。
さらに追記:「ワイドタワー」じゃなくて「デラックスタワー」でした。上げ底していないタイプが「ワイドタワー」だったようです。
参照URL
http://i4no.main.jp/dic2.html#Slim_tower
>そうそう、6x6x6を元にしてバンデージすれば、2x2x3の
>完全シミュレーションが可能ですね。2x3x3も。
よく考えてみたら、タワーキューブ(2x2x3)のシミュレートなら、4x4x4で十分ですね。
縦方向は2段目と3段目を連結して、それ以外の方向は中央ラインだけ活かすようにつなげば。
追記:さらに言えば、上下に1コマ分ずつのダミーをくっつけて上げ底すれば、等分割2x2x3にも出来るわけで、かつて海外で、そうやって作ったデカイ2x2x3を「スリムタワー」に比して
さらに追記:「ワイドタワー」じゃなくて「デラックスタワー」でした。上げ底していないタイプが「ワイドタワー」だったようです。
参照URL
http://i4no.main.jp/dic2.html#Slim_tower
charliek
投稿日時 2009-9-26 6:19
>よく考えてみたら、タワーキューブ(2x2x3)のシミュレートなら、4x4x4で十分ですね。
仮想タワーなら、3×3×3でも充分ですよ?
縦の中心ラインを隠すだけです。ただし、縦回転は、90度はNG!
180度のみ。
上下が白青なら、そこに他の色が来ないように注意するだけです。
(うっかり、その注意点を無視してくずすと、パリティが出て、マヌーバが使えないので、パニックになります。w)
仮想タワーなら、3×3×3でも充分ですよ?
縦の中心ラインを隠すだけです。ただし、縦回転は、90度はNG!
180度のみ。
上下が白青なら、そこに他の色が来ないように注意するだけです。
(うっかり、その注意点を無視してくずすと、パリティが出て、マヌーバが使えないので、パニックになります。w)
okamoto
投稿日時 2009-9-26 14:57
>charliekさん
>仮想タワーなら、3×3×3でも充分ですよ?
>縦の中心ラインを隠すだけです。
>ただし、縦回転は、90度はNG! 180度のみ。
確かに解く人がルールを決めて回せば仮想タワーになりますが、回転制限なども含めて現品の動きをそのまま物理的に再現できるシミュレーションものを作りましょう、ってことです。
4x4x4をバンデージして作れば、縦回転は180度きざみになって、タワーキューブとまったく同じ動きをするパズルが出来上がるって寸法です。ただちょっとばかりデカイですが(笑)
>仮想タワーなら、3×3×3でも充分ですよ?
>縦の中心ラインを隠すだけです。
>ただし、縦回転は、90度はNG! 180度のみ。
確かに解く人がルールを決めて回せば仮想タワーになりますが、回転制限なども含めて現品の動きをそのまま物理的に再現できるシミュレーションものを作りましょう、ってことです。
4x4x4をバンデージして作れば、縦回転は180度きざみになって、タワーキューブとまったく同じ動きをするパズルが出来上がるって寸法です。ただちょっとばかりデカイですが(笑)
I4no
投稿日時 2009-9-27 21:58
i4noです。
6x6x6でシュミレートするのは本当にいろいろ出来て楽しいですね、
実際に販売されて良い時代になったもんだ、というほど過去に
苦労した記憶はありませんが。
ともかく最初はそこにあるものでいろいろシュミレートするのに
ルールを適当に作ってやってみるものですね。フロッピーも
3x3x3でUD面を回さない、RFLB面は180度に決めるとか。
ボイドならセンターシールに黒いテープを張るだけ。
そんなことからスタートすると良いと思います。
それにしても実際にタワーキューブを触るとやはり感動します。
6x6x6でシュミレートするのは本当にいろいろ出来て楽しいですね、
実際に販売されて良い時代になったもんだ、というほど過去に
苦労した記憶はありませんが。
ともかく最初はそこにあるものでいろいろシュミレートするのに
ルールを適当に作ってやってみるものですね。フロッピーも
3x3x3でUD面を回さない、RFLB面は180度に決めるとか。
ボイドならセンターシールに黒いテープを張るだけ。
そんなことからスタートすると良いと思います。
それにしても実際にタワーキューブを触るとやはり感動します。
I4no
投稿日時 2009-9-27 22:02
i4noです。
おっとっと、フロッピーのパッケージが微妙に変わっているのを
見つけました。といっても岡本さんはご承知と思いますが
最初は無かった正面右下に
「簡単そうに見えるワナ」って書いてありませんか(↑の写真参照)
タワーキューブで言う「全く新しい解き心地」の位置に。
おっとっと、フロッピーのパッケージが微妙に変わっているのを
見つけました。といっても岡本さんはご承知と思いますが
最初は無かった正面右下に
「簡単そうに見えるワナ」って書いてありませんか(↑の写真参照)
タワーキューブで言う「全く新しい解き心地」の位置に。
okamoto
投稿日時 2009-9-27 22:36
>I4no
>おっとっと、フロッピーのパッケージが微妙に変わっているのを
>見つけました。といっても岡本さんはご承知と思いますが
>最初は無かった正面右下に
>「簡単そうに見えるワナ」って書いてありませんか(↑の写真参照)
>タワーキューブで言う「全く新しい解き心地」の位置に。
ええと、正面右下に何も書いていないタイプは、かなり初期のものではないかと思います。その後わりとすぐに「簡単そうにみえるワナ」と書かれたタイプが出て、さらに現在は、左右側面上部に「岡本CUBE」のロゴが入っています。(写真に写っているのはロゴの無いタイプ)
金型修正をして内部の寸法が変更された中身が入っているのは、最後のタイプ(ロゴ付きのタイプ)だと思われます。
ただ、この新タイプのフロッピーですが、先日製品版を確認してみたところ、それほど軽く回るようになっていませんでした(苦笑)
回転中のコーナパーツの安定感やセンタパーツの反り上がり寸法の軽減などには大きな改善が見られますが、回した時の軽さは初期タイプとほとんど変わらないか、個体差によってはむしろ重くなっているかもしれません。相変わらずシリコンスプレーの出番かも。
さらなる改善に努力したいと思います。
>おっとっと、フロッピーのパッケージが微妙に変わっているのを
>見つけました。といっても岡本さんはご承知と思いますが
>最初は無かった正面右下に
>「簡単そうに見えるワナ」って書いてありませんか(↑の写真参照)
>タワーキューブで言う「全く新しい解き心地」の位置に。
ええと、正面右下に何も書いていないタイプは、かなり初期のものではないかと思います。その後わりとすぐに「簡単そうにみえるワナ」と書かれたタイプが出て、さらに現在は、左右側面上部に「岡本CUBE」のロゴが入っています。(写真に写っているのはロゴの無いタイプ)
金型修正をして内部の寸法が変更された中身が入っているのは、最後のタイプ(ロゴ付きのタイプ)だと思われます。
ただ、この新タイプのフロッピーですが、先日製品版を確認してみたところ、それほど軽く回るようになっていませんでした(苦笑)
回転中のコーナパーツの安定感やセンタパーツの反り上がり寸法の軽減などには大きな改善が見られますが、回した時の軽さは初期タイプとほとんど変わらないか、個体差によってはむしろ重くなっているかもしれません。相変わらずシリコンスプレーの出番かも。
さらなる改善に努力したいと思います。
Hidetoshi Takeji
投稿日時 2009-10-2 11:09 | 最終変更
竹治です。
3x3なら、ナノブロック使って作りました。
http://twistypuzzles.com/forum/viewtopic.php?f=15&t=14638
(海外サイトです)
任意バンデージが可能で、Cube in cube とかバンデージキューブ、かなりキビしいですが、外装パーツの追加でハーフターンキューブなんかも作れます。
ナノブロックが高くて1個の単価が高くなっちゃうのが難点ですね。
3x3なら、ナノブロック使って作りました。
http://twistypuzzles.com/forum/viewtopic.php?f=15&t=14638
(海外サイトです)
任意バンデージが可能で、Cube in cube とかバンデージキューブ、かなりキビしいですが、外装パーツの追加でハーフターンキューブなんかも作れます。
ナノブロックが高くて1個の単価が高くなっちゃうのが難点ですね。
Hidetoshi Takeji
投稿日時 2009-10-2 11:13
竹治です。
昨日の時点では定価でしたよ?
楽天でも、安いのは「あみあみ」だけで、それでも送料を考えるとAmazonの方が安いです。(あみあみは3個までしか買えませんから)
そうそう、昨日気が付いたのですが、あのプラパッケージ、45度の斜めだけじゃなく正面向いた状態でも入れられますね。
既出だったらゴメンナサイ。
昨日の時点では定価でしたよ?
楽天でも、安いのは「あみあみ」だけで、それでも送料を考えるとAmazonの方が安いです。(あみあみは3個までしか買えませんから)
そうそう、昨日気が付いたのですが、あのプラパッケージ、45度の斜めだけじゃなく正面向いた状態でも入れられますね。
既出だったらゴメンナサイ。
okamoto
投稿日時 2009-10-2 18:36
>Hidetoshi Takejiさん
>3x3なら、ナノブロック使って作りました。
さすが竹治さんのアイデアは素晴らしいですね。
これを6x6x6へ拡張すれば、任意バンデージのバリエーションが格段にアップしますが、サイズが合わないかなあ・・・。
>ナノブロックが高くて1個の単価が高くなっちゃうのが難点ですね。
何か他のものを使うとなると、さて、安く上げるなら、マジックテープとかホックとか・・・ダメかな。
各パーツのシール面中央に穴を開けて、U型フックみたいなもので連結する手もありそうですが、これは加工に手間が掛かりすぎるかも。
>3x3なら、ナノブロック使って作りました。
さすが竹治さんのアイデアは素晴らしいですね。
これを6x6x6へ拡張すれば、任意バンデージのバリエーションが格段にアップしますが、サイズが合わないかなあ・・・。
>ナノブロックが高くて1個の単価が高くなっちゃうのが難点ですね。
何か他のものを使うとなると、さて、安く上げるなら、マジックテープとかホックとか・・・ダメかな。
各パーツのシール面中央に穴を開けて、U型フックみたいなもので連結する手もありそうですが、これは加工に手間が掛かりすぎるかも。
okamoto
投稿日時 2009-10-2 18:41
>Hidetoshi Takejiさん
>昨日の時点では定価でしたよ?
そうなんですよ、すぐに定価に戻ったみたいです。タワーだけじゃなくてボイドとフロッピーも今はほとんど定価ですね。おかげでランキングが落ちて来てます
>そうそう、昨日気が付いたのですが、あのプラパッケージ、
>45度の斜めだけじゃなく正面向いた状態でも入れられますね。
あ、ホントだ。初めて気が付きました。よく考えられてるジャン(笑)
ディスプレイとしては、上下段は正面向けて、中段だけ斜めにして入れておくっていう手もありますね。
>昨日の時点では定価でしたよ?
そうなんですよ、すぐに定価に戻ったみたいです。タワーだけじゃなくてボイドとフロッピーも今はほとんど定価ですね。おかげでランキングが落ちて来てます
>そうそう、昨日気が付いたのですが、あのプラパッケージ、
>45度の斜めだけじゃなく正面向いた状態でも入れられますね。
あ、ホントだ。初めて気が付きました。よく考えられてるジャン(笑)
ディスプレイとしては、上下段は正面向けて、中段だけ斜めにして入れておくっていう手もありますね。
zaki
投稿日時 2009-10-8 14:40
1x2x3ってあるのですか?
簡単そうだけど、フロッピー、タワー、ルービックと並べると
つい欲しくなります
簡単そうだけど、フロッピー、タワー、ルービックと並べると
つい欲しくなります
okamoto
投稿日時 2009-10-8 19:47
>zakiさん
>1x2x3ってあるのですか?
>簡単そうだけど、フロッピー、タワー、ルービックと
>並べるとつい欲しくなります
1x2x3は、量産の市販品はありませんが、海外のカスタムパズルならここで買えるようです。(でも、Waitingが95もあるってことは製作が滞っている様子です。)
当サイトのユーザ間では、1x2x3はちょっとした自作ブームですので、zakiさんも挑戦してみてはいかが?
1×2×3 ミニサイズ (ochaさん)
メイジサイコロキューブ1×2×3 (yasuoxyoさん、charliekさん)
(閲覧にはログインが必要です)
>1x2x3ってあるのですか?
>簡単そうだけど、フロッピー、タワー、ルービックと
>並べるとつい欲しくなります
1x2x3は、量産の市販品はありませんが、海外のカスタムパズルならここで買えるようです。(でも、Waitingが95もあるってことは製作が滞っている様子です。)
当サイトのユーザ間では、1x2x3はちょっとした自作ブームですので、zakiさんも挑戦してみてはいかが?
1×2×3 ミニサイズ (ochaさん)
メイジサイコロキューブ1×2×3 (yasuoxyoさん、charliekさん)
(閲覧にはログインが必要です)
zaki
投稿日時 2009-10-10 23:30
お〜、あるんですね
自作ブームなんて、みなさん凄いですね
私は遊ぶ専門です
集めて、回して、元に戻せないパズルが溜まる一方です…
自作ブームなんて、みなさん凄いですね
私は遊ぶ専門です
集めて、回して、元に戻せないパズルが溜まる一方です…
Guest(1)
投稿日時 2010-3-29 13:41
このサイトを偶然見つけたので書きます。
タワーキューブに入っていた説明書の表紙(?)の「タワーキューブとは」の8・9行目に、「〜(省略)既に1×1×3のフロッピーキューブを自力で〜(省略)」とあるんですが、これって「1×3×3」の間違いですよね?1×1×3だったら3つのパーツが並んでつながっているだけで、それこそ幼稚園児でもできちゃいますよね?
タワーキューブに入っていた説明書の表紙(?)の「タワーキューブとは」の8・9行目に、「〜(省略)既に1×1×3のフロッピーキューブを自力で〜(省略)」とあるんですが、これって「1×3×3」の間違いですよね?1×1×3だったら3つのパーツが並んでつながっているだけで、それこそ幼稚園児でもできちゃいますよね?
Takafumi HASEDA
投稿日時 2010-3-29 16:39
Guest(1)さん、タワーキューブの解法を担当した者です。
Guest(1)さんの仰る通り、3x3x1が正しいです。
おそらく、新しく改訂されたものもいずれ出るのではと思います。
ちなみに、海外では1x1x3の形をしたUSBフラッシュメモリーも販売されています。
Guest(1)さんの仰る通り、3x3x1が正しいです。
おそらく、新しく改訂されたものもいずれ出るのではと思います。
ちなみに、海外では1x1x3の形をしたUSBフラッシュメモリーも販売されています。
okamoto
投稿日時 2010-3-29 18:12
>Guest(1)さん
>これって「1×3×3」の間違いですよね?
はい、おっしゃるとおり1x3x3が正解です。
発売当初に、すぐに気付いて修正をお願いしたのですが、初期ロットには間に合いませんでした。すみません。修正済みのロットが市場に出るのがいつ頃になるかは分かりませんが、順次直っていくと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
>これって「1×3×3」の間違いですよね?
はい、おっしゃるとおり1x3x3が正解です。
発売当初に、すぐに気付いて修正をお願いしたのですが、初期ロットには間に合いませんでした。すみません。修正済みのロットが市場に出るのがいつ頃になるかは分かりませんが、順次直っていくと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
okamoto
投稿日時 2010-3-29 22:06
>Takafumi HASEDAさん
>ちなみに、海外では1x1x3の形をしたUSBフラッシュ
>メモリーも販売されています。
なんたる偶然か、葉樹林さんの今日の日記でちょうど紹介されてますよ!
葉樹林日記
http://www.puzzlein.com/newdiary/tackynote3.cgi
3月29日の日記
http://www.puzzlein.com/newdiary/tackynote3.cgi?action=view&year=2010&month=03&no=32#1
>ちなみに、海外では1x1x3の形をしたUSBフラッシュ
>メモリーも販売されています。
なんたる偶然か、葉樹林さんの今日の日記でちょうど紹介されてますよ!
葉樹林日記
http://www.puzzlein.com/newdiary/tackynote3.cgi
3月29日の日記
http://www.puzzlein.com/newdiary/tackynote3.cgi?action=view&year=2010&month=03&no=32#1
20件表示
(全31件)
すべてのコメント一覧へ